人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バネポーチの作り方(その5・製作②)

前回の続きです。前回はここまでできましたね(^^)↓

バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_14575762.jpg


今回は、(4)本体表布を作る (5)本体裏布を作る です。


(4)本体表布を作る

バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_1975577.jpg



↓①
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_135145100.jpg


↓② 縫わずにあけておいた上辺を、パカッと開いたところ。
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_23165594.jpg

↓脇の縫い目の内側。バネ通し口布同士がこうなっていればOK!
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_13331366.jpg


↓③ c.
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_1334977.jpg


↓③ d. e. ④
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_13342641.jpg




(5)本体裏布を作る

バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_19195874.jpg



↓①
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_145824100.jpg


↓②
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_1957840.jpg

補足参照

↓④
バネポーチの作り方(その5・製作②)_f0255754_13585979.jpg




さあ、表布と裏布それぞれの本体ができましたね。
次回は(6)と(7)、いよいよ表布と裏布の合体、そしてバネ通しについてです。製作の仕上げになりますね。
次回もぜひご覧くださいね(^-^)






いつも読んでいただきありがとうございます(*´∀`*)
励みになりますので、よろしければクリック↓お願いします!


人気ブログランキングへ

by bananamura | 2014-10-10 19:22 | banana の教え(無料テキスト)