人気ブログランキング | 話題のタグを見る

厚みとの闘い方

生地やバイアステープなどが何枚も重なって厚みが出てくると、縫いづらくなることがあります。
場合によっては、厚すぎてミシン針が止まってしまうことも…(*_*;

ここでは、そんな生地の厚みとの闘い方、いや、対処の方法について書いていきたいと思います。


厚みとの闘い方_f0255754_2125735.jpg



◎ミシン針を替える

厚みがあって縫いづらい場合はまず、ミシン針を厚地用の太いものに替えることをおすすめします。
普通地用は#11号が標準ですので、厚地用の#14号かそれ以上のミシン針を使用しましょう。

できればついでに、ミシン糸も厚地用に替えた方が糸切れが減り、より縫いやすくなります。厚地用の#30番のミシン糸を使用しましょう。

さらに言えば、縫い目の幅をやや大きめ(3~3.5mm幅位)に設定して縫うと、より安定すると思います。(標準は2~2.5mm幅位)


ミシン針の取り替え方↓

※必ず電源をOFFにし、ミシン針を一番上まで上げた状態で取り替えてください。
※押さえを下げた状態の方がやりやすいと思います。

厚みとの闘い方_f0255754_2015444.jpg

厚みとの闘い方_f0255754_2021531.jpg


・左手でミシン針を持ちながら、右手でネジを外します。(ミシンに付属のドライバーなどを使用)
・取り付ける時は、ミシン針の前後(カーブになっている方が前側、平らな方が後ろ側)を確認し、奥に突き当たるまでミシン針を押し上げ、ネジをしっかりとしめます。


※ミシン糸とミシン針について詳細は、こちら参照



◎プーリー(はずみ車)を回して手動で縫う


①厚みがあって、ミシン針が進まず止まってしまう場合

まずプーリーをゆっくり力強く手前に回して、ミシン針を生地に刺しましょう。

厚みとの闘い方_f0255754_354547.jpg


プーリーを手前に1回転することで、1針縫うことができます。
面倒ではありますが、何針かはプーリーを回して手動で縫いましょう。何針か手動で縫って軌道にのってくれば、多少厚みがあってもミシンが自動で動きやすくなります。

厚みとの闘い方_f0255754_355263.jpg



②プーリーを回しても、厚みがありすぎて生地が全く送られない場合

一旦押さえとミシン針を上げ、

厚みとの闘い方_f0255754_356588.jpg


生地をほんのわずか(3mm位)向こう側に、自分の手でずらして送りましょう。

厚みとの闘い方_f0255754_3563691.jpg


押さえを下げ、プーリーを手動で回してミシン針を刺し、1針縫います。

厚みとの闘い方_f0255754_3579100.jpg


これらを何針か繰り返し、厚みが少なくなってくると、プーリーで布が送られるようになります。


ちなみに、厚みがあってもなくても、製作の最初から最後まで、プーリーを回して手動でのミシン縫いが可能ということですね。
膨大な時間と根性があればですが…



◎押さえをさらに上に押し上げる

縫う以前に、そもそも厚みがありすぎて、押さえを上げても生地が入らない!これじゃ縫えないじゃん( ̄□ ̄;)!!と焦ったことがありませんか?
押さえレバーで上げた押さえは、それ以上は上に上がらないのだと、かつての banana は思い込んでおりました。
…が、ミシンを新調して説明書を読んだ時、驚愕の事実を知ることとなりました。
押さえって、さらに上に押し上げられるんですね*_*; (知らなかったのは banana だけ??)


押さえレバーを下げた状態。生地を縫う時の押さえの位置。

厚みとの闘い方_f0255754_3374766.jpg


押さえレバーを上げた状態。通常の押さえの位置。

厚みとの闘い方_f0255754_3381138.jpg


押さえレバーをさらに押し上げた状態。押さえはこんなに上げられます!

厚みとの闘い方_f0255754_3383677.jpg



針板から押さえまでを banana んちのミシンで計ってみたところ、押さえを通常に上げた場合は約5mm、さらに押し上げた場合は約1cmの空間ができました。
これだけ上がれば、たいていの厚みに対応できるのではないでしょうか?

古い方のミシンでも試しにやってみたら、ちゃんと上がりました。今までの思い込みと苦労はいったい…
たいていのミシンで、同じようにできるのではないかと思いますので、お手持ちのミシンでお試しくださいませ。

ちなみに、このやり方で無事に生地が入ったとしても、相当な厚みであると考えられます。
縫いづらければ、上記の方法を駆使してみてくださいね。




※押さえについてもっと詳しく知りたい時には、こちら参照

※ラミネート地をうまく縫えない時には、こちら参照

※カーブをうまく縫えない時には、こちら参照







いつも読んでいただきありがとうございます(*´∀`*)
励みになりますので、よろしければクリック↓お願いします!


人気ブログランキングへ

by bananamura | 2015-05-12 22:03 | banana の教え(無料テキスト)